
今日のチェキポーズどうしよ・・・

そろそろチェキネタが尽きてきた・・・
いつもライブに通っていると自ずとこのような悩みも出てきますよね・・・!
そこで今回は地下アイドル業界とも親交の深いコンカフェオーナーの私が、「チェキネタに困らなくなるテクニック」をまとめていこうと思います!
チェキ撮影の時なんとなくグダッちゃう・・・という方は是非参考にしてみてください✨
チェキネタに困らなくなるテクニック
メンバーの立場だと色んな人と何枚もチェキを撮るからネタを考えるのだけでも一苦労ですよね。
メイドカフェやコンカフェでよく使われているこのテクニックを使えば、いつもより多くチェキを撮ってもらえる可能性もありますし、ネタに困らなくなります♪
①トランプチェキ

トランプの数字をモチーフにチェキを撮って、お絵描きトランプのようにお絵描きするテクニックです!
1から始めてキングの13まで集めていく手法ですね。
強いオタクなら一度集めだすと合計52枚のコンプリートを目指してくれますから、しばらくネタには困らなくなります。笑

↑コンプリートするとこんな感じ
集めれば世界で唯一の推しトランプになりますから、オタクの方もネタに困った際は是非使ってみてください♪
②五十音チェキ

「あ」だったらアリさんポーズ、「か」だったらカニさんポーズと、カルタみたいに五十音の1文字からポーズを決めてチェキを撮っていく作戦です!
アリさんポーズってなんだ・・・
これもトランプチェキと一緒で「あ」から「ん」まで50回分あるのでしばらくネタに困りませんし、オタクのコレクター欲を掻き立てられるのでおすすめです✨
③しりとりチェキ

しりとりの要領で前回撮ったチェキの最後の文字からポーズを考案する作戦です!
これが実はかなり盛り上がるんですよね。
例えば
アイドル「前回りんごポーズだったから次は”ご”だね!」
オタク「じゃあゴリラとかかな?」
アイドル「え、可愛くないからやだw」
みたいに話のネタにもなったりします!
これなら無限にネタが出てきますから、チェキのネタに困ったら「しりとりチェキやってみる〜?」と提案してみましょう。
人気のポーズまとめ
ここからはいつでも使える無難で人気なポーズをまとめて紹介していきます!!
キュンキュンポーズ

定番のポーズ★
ハートポーズ

猫ポーズ

有名な片思いハート

推し活中に一度は撮りたい伝説のポーズですよね。笑
見つめ合いチェキ

オタクはめちゃくちゃドキドキします♡
頭ポンポン

プレゼントポーズ

プレゼントや差し入れを買ってきた時などに✨
がおーポーズ

まとめ
いかがだったでしょうか?
普段からライブに通ってチェキを撮っていると、チェキネタに困るって結構あるあるだと思うので、そういう時のために参考になればと思い記事をまとめてみました✨
他にも地下アイドルが喜ぶ差し入れなどもまとめていますので、是非チェックしてみてください♪
コメント