メイドカフェでは何話す?盛り上がる内容TOP5をコンカフェオーナーが解説!

コンカフェ関連役立ち情報

メイドカフェやコンカフェに行ってみたいけど、何を話していいかわからない・・・

コンカフェ初心者の方だとこんなお悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな悩みを解決すべく、コンカフェオーナーである私がキャストと話す内容盛り上がるテーマをまとめていきたいと思います!

以下メイドカフェもまとめてコンカフェと表記します。

話す内容について

まず大前提としてあなた達はお金を払っている立場です。
ですので下ネタやプライベートを深く探るような話でなければ

基本何を話しても構いません!

お金を払ってサービスを受けるわけなので、無理に話を合わせたり、したい話を我慢する必要はないと私は思います。

キャストが全く興味が無さそうでも鉄道のことが好きなら鉄道の話をしてもいいし、プロレスが好きならプロレスの話をしてもいいと思います。
何度も言いますがお金を払っている側ですし、キャストも仕事なのでうまくリアクションして聞いてくれます!

とはいえそれで終わっては「それが知りたいわけじゃないんだよ!」と言われてしまいそうなので、どんな人でもキャストと共通で盛り上がれる話題もまとめていきますね!

盛り上がる話題①アニメ、ゲーム

キャストもアニメやゲームが好きな子はとても多いので、アニメやゲームの話は鉄板で盛り上がります。

例えば「鬼滅の刃」「ウマ娘」「ラブライブ」などの有名アニメは店内にキャストが4人いれば誰かしら見てるので、一緒に盛り上がれます!

ゲームだと「スプラトゥーン」「どうぶつの森」「FPS系」は女の子もやってる子が多いので話を振ってもいい反応が返ってきやすいです!

盛り上がる会話②アイドルの話

コンカフェで働いている子は“可愛い衣装を着て歌って踊ったりしてみたい”という願望がある子がとても多いです。

ですので女性アイドルの話題も食いついてくれやすいです。

例えばですが「ここの地下アイドルはこんな衣装なんだけど、〇〇ちゃんこういうの似合いそうだよね!」とか「もしアイドルやるならどういう系統がいい?」と話を振ればキャストも楽しい気分で話してくれるはず✨

女の子に地下アイドルの話って若干しづらい部分があると思いますが、意外と地下アイドルオタクのキャストもいたりするのでおすすめですね。

盛り上がる会話③キャストが身につけている物について

キャストが制服につけているアクセサリーやバッチなどの装飾物の話はほぼ100%盛り上がります!
何せキャストは好きでつけているわけですからね。

キャラクター系なら「それなんてキャラ?そのアニメはどんなアニメなの?」と会話を展開したり、アクセサリー系なら「そのアクセサリーかわいいね。どこのやつ?そういう系統のものが好きなの?」と話を広げることができます。

そこから普段の趣味などに話を繋げられるでしょうから、会話に困ったら身につけてるものについて触れるといいと思います。

盛り上がる会話④食べ物について

これも鉄板の会話内容ですね。
女の子も美味しい食べ物の話は好きですから、

「この街って〇〇が有名だけどあそこの〇〇食べたことある?」から好きな食べ物の話をしたり、「最後の晩餐何食べる?」や、スイーツの話をしたりかなり広がりやすいかと思います!

盛り上がる会話⑤動物の話

女の子は基本可愛い動物の話好きですよね。笑

「ペット飼ってる?」とかの質問は、仮にキャストも自分も飼っていなくても”飼うなら何を飼いたいか”という方向に話が広がりやすいです!

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は「メイド、コンカフェ嬢と簡単に盛り上がれる内容」をまとめてみました!

当然今回上げた話以外をしても大丈夫ですし、奇跡的にニッチなジャンルの趣味が合う場合もあります。

1番最初に書いた通り、皆さんは大前提お客さんなのでちょっと話が苦手でもキャストが頑張って盛り上げてくれますから、あまり気負いせず気軽に楽しみましょう✨

お互い慣れてくればなんてことない世間話なども普通に出来るようになりますよ!

他にも初心者の方向けに自分にあったコンカフェの選び方などもまとめているので、そちらも是非。

それでは最後までありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました